[留学×就活インタビュー]早稲田大学留学センター編
2012.10.11 1187Views
今月から新しく、大学が留学に関してどのような取り組みを行っているかを
ご紹介していきたいと思います。
第2弾は早稲田大学留学センターの留学支援です。
また、今回の記事は株式会社クオリティ・オブ・ライフでインターンを3週間していただいた
4名の学生の方に、取材の内容を考えてもらうところから
記事に起こすところまで体験していただきました。
※下記の写真は、私が大学2年生の頃に大学付属の語学学校ではじめて作った
ジャコランタンです。授業の一環でこんなこともやりました。
ちなみにクラスの中で賞を受賞しました。
インタビューにご協力していただいたのは、
早稲田大学 国際部教育企画課・留学センター
派遣留学プログラムコーディネーターの平賀純さんです。
お忙しい中、ご協力いただきました。ありがとうございました。
早稲田大学の学生は、大学の行っている活動を知り
是非今後の学生生活に活かしてください。
それ以外の方は、早稲田大学の留学支援の新たな一面を
知っていただく機会になりましたらとても嬉しく思います。
最後には取材後記として、インタビューをした学生の
コメントもありますのでお楽しみに!
「就活×留学 インタビュー」 早稲田大学留学センター編
早稲田大学 留学センターとは・・・・・・
早稲田大学は、留学センターを中心に海外への留学をサポートしています。
多くの海外の協定校と年間で約2,000名近くの早稲田の学生を
留学へと送り出しています。なぜ、早稲田では留学にこれほど多くの学生がいくのでしょうか。
私たちが印象に残ったことを中心にご紹介していきます。
留学センターのサポート紹介
早稲田の留学へのサポートは充実しているな、というのがインタビューに行って感じたことです。
留学情報の周知方法や留学中の安全管理、留学費用について、、について等、
様々なサポートが存在していました。その中でも特に印象に残ったのが、以下の3つです。
*留学フェア
*協定校への推薦や連携
*保険と携帯
留学フェアとは
留学フェアとは、毎年5月と10月に行われるイベントです。
ここでは、どのような協定校があるのか、どういうプログラムがあるのか、
留学で何ができるのかなど、留学に関するあやゆる情報が入手できます。
学生は、この留学フェアに参加した後に、留学のための学内出願申請をします。
協定校への推薦
留学センターにおいて、留学に関するサポートで主に行っていることは、
現地の大学への早稲田大学の代表として学生の推薦(ノミネーション)を
はじめとする留学に出発するまでの支援だそうです。
留学センターは、学内選考で選ばれた学生を現地の協定校に推薦し、
協定校から入学許可が下りた後はビザ申請のサポートを行っています。
保険と携帯による安心サポート
海外でトラブルに遭ったときに備えて、 派遣される留学生に保険への加入と、
海外でつながる携帯電話サービスへの加入を義務づけています。
この携帯電話のレンタル費用は留学中かからず、使用した通信料のみが請求されるよう、
早稲田大学が企業と包括契約を行っています。また、海外旅行保険に加入していれば、
現地で急に体調を崩しても病院の予約や医療通訳、キャッシュレスでの受診の予約など
様々なサービスを利用することができます。
また、携帯電話による危機管理対応を強化しています。
留学センターの方は、留学へ送り出している生徒が多いので
「最低限のライフラインを揃えること」に力を入れているとおっしゃっていました。
保険への加入を義務化する大学は多く見受けられますが、
携帯電話の所持を義務付けさせる大学は初めてだったので、とても驚きました。
ですが、「電話ですぐに大学につながる」という安心感は、
留学する人にとってはとても大切なことなのだと思いました。
ICCや学生留学アドバイザーについて
早稲田大学は、留学センターが中心になって留学しやすい環境を整えているだけでなく、
学生が中心になって留学を促進しています。
学生が中心になって取り組んでいることの例として、
留学センターの方は、ICCと学生留学アドバイザーを挙げてくださいました。
国際交流を深めるICC(International Community Center)
早稲田大学には現在、90か国以上の国/地域から4100人以上の
International Studentsが在籍し、 多くの学生が海外へ留学しています。
ICC(International Community Center)は、このような早稲田の国際性豊かな環境を利用して、
キャンパス内での国際交流を盛んにさせることを目的として設立されたそうです。
学生、特に新入生はこのグローバルな環境に慣れると
「留学しなくてはいけないのかな」と意識づけされるそうです。
ICCでは学生が中心となって、早稲田での外国人留学生と日本の生徒が交流できるイベントを
開催しています。テーマを設けた話し合いや清掃イベントまであるのですが、
留学センターの方は、ICCのイベントで「国際感覚」と「コミュニケーションスキル」
が身に付くとおっしゃられていました。
留学に行かなくても、外国人と触れ合えて、
国際感覚まで身につけられる環境があるのはとてもうらやましかったです。
学生留学アドバイザーとは?
学生留学アドバイザーとは、留学経験者で構成された留学センターに
所属するボランティアです。
自分の留学経験を後輩に伝えたという思いが強い学生が多いそうです。
留学を悩んでいる人向けの「相談ウィーク」や 留学経験者と
派遣候補者が出会う「出会わナイト」、 早稲田大学に学びに来ている
外国人留学生と話せる「話さナイト」 といったイベントの企画、
「RYUGAK TIMS」の発行を行っています。
学生留学アドバイザーも学生が中心になって活動をしていて、
100名以上のアドバイザーがいるとのことで、驚きました。
留学センターの思い
留学のサポートや学生が主体となっていること聞いてきましたが、
最後に留学センターが留学に対して思っていることを聞きました。
留学を考えている人へのアドバイス
「自主性」を持つことと、「目的意識」を持つことだと、おっしゃられていました。
特に、目的意識はしっかりと持たないと、厳しい勉強や留学先での
カルチャーショックで挫折してしまうと教えてくださいました。
「就職に有利だから」と言う理由での留学も挫折しかねないそうです。
留学センターの方は、「就職に、なにを、どのように活かすか」という
具体的なことまで考えることで、目的意識が明確になるとおっしゃられていました。
やはり、単に「就職に有利」ではなく、留学の経験をどうやって自分の財産にするか
まで考えないと留学はうまくいかないのだと思いました。
世界をけん引するリーダーの育成
早稲田大学は、将来、世界をけん引するリーダーの育成に力を入れています。
その一環として2012年に「グローバル・リーダーシップ・プログラム」
というのが始まりました。
これは、日本語だけでなく、英語でも行われる授業を履修することで、
西洋と東洋に関する歴史、文化、社会、政治、経済の
分野の理解を深めることができるそうです。
また、2012年度新入生を対象に、少数精鋭の選抜プログラム
「グローバル・リーダーシップ・フェローズ・プログラム」を展開し、
アメリカのトップ大学に留学をしながら、
現地企業へのインターンシップを体験することができるそうです。
難しそうなプログラムに思いましたが、積極的になればすぐに挑戦できるステージが
用意してある早稲田大学の環境はとても面白そうでした。
取材後記
早稲田大学で取材して、留学に対して積極的に取り組んでいることがよくわかりました。
取材中、思わず早稲田大学で留学に行きたいと思ってしまいました。
留学に行くことは、学生にとっては大冒険。
留学についての知識が少なく、周りの友人が留学に対しての意識がなかったら、
留学に行きにくく感じてしまうこともあると思います。
しかし、早稲田大学の充実したサポートと環境があれば、
留学で自分を高めることができるとはっきりわかりました。
今回の記事で留学のこと、また早稲田大学、留学センターの取り組みについて
興味を持っていただけたら嬉しいです。
早稲田大学の学生さんでまだ利用したことがない方は、
是非留学センターを利用してみてください。
ご協力いただいた早稲田大学留学センターさんのホームページ
http://www.cie-waseda.jp/jp/
-----------------------
Facebookページも連動中!
Facebook上のみの情報も少しずつアップしています。
[留学×就活]Facebook Page
-----------------------
関連記事
[留学×就活調査]交換留学、語学留学、認定留学、、、海外留学4つの方法
海外留学をしたいと思ったら?
海外留学、期間はどれくらい?!
国選び、学校選びの方法その1、その2
時期に関する国別3つの例と、留学する学年について
就職か、留学か、悩んだ時は?! 海外留学とSNSツール。留学経験者が最もよく使ったツールは?
実際のところ、留学中って就活した?
留学経験者はどの業界・企業を志望するのか
海外留学経験は就活に有利なのか?企業はどう見ているのか?
帰国後に就活で利用したツールや参加したイベント
就職活動で大変だったことは?
海外留学に行きたい!そう思ったのはいつ?イメージと現実
[留学×就活インタビュー]
留学しようと思ったのはいつ...?
留学に行く前に意識した3つのこと、目的、目標、英語力
3年次に留学するために、いつから留学準備を行いましたか?
留学先の国・学校はどのように決めましたか?
留学前・留学中に悩んだことは?やはり就活?!
就職に対して意識は変わりましたか?最終的な内定先は?
留学中に就活はしましたか?
留学して変わったことは?就活に直結というよりも人生に影響?!
留学は就活に役立つのか、役立たないのか。3つの意見。
帰国後、就活をしていて感じたことは?
帰国後の生活で困ったことや感じたこと
帰国後の就活のタイミングはいつ?!
就職活動中に留学経験がネガティブにとられたことは?
成蹊大学国際教育センター編