常見陽平の「就活最前線」  2012年8月の記事

2012/8/31 更新

就活初期段階にぴったり?動画就活のススメ

就活って何から始めればいいの...?という方へ。就活の入り口として動画コンテンツから入るのもオススメです。 [続きを読む »]

2012/8/30 更新

「楽しくやろう」というけれど...冷静と情熱の間で仕事する

仕事を楽しくやろうと言うけれど、実際はどうなのか。常見が解説します。 [続きを読む »]

2012/8/24 更新

夏休み、楽しんでる?もう一度、読書感想文を書いてみる

夏休み、どのように過ごしてますか...? [続きを読む »]

2012/8/21 更新

サラリーマン時代にマジで役立った5つの処世術

会社って学べることがたくさんありますよね。常見がサラリーマン時代に学んだことをお伝えします。 [続きを読む »]

2012/8/17 更新

「仕事が嫌でも辞めるな、会社が嫌なら辞めろ」社会に出てからどうするか?

雇用の常識って知ってますか...?社会人の方も、これから社会に出る方も、知っておいたほうがよいことをお伝えします。 [続きを読む »]

2012/8/15 更新

リクナビ、マイナビだけがナビじゃない!地元ナビって使ってる?

ナビサイトっていくつもあることを知ってますか...?ナビサイトの成り立ちと、オススメのナビサイトをお伝えします。 [続きを読む »]

2012/8/10 更新

作品の中に仕事を見る!社会と会社を理解しよう

本や映画などの作品には仕事や時代背景などを描いているものも。社会や会社を理解するヒントを探してみましょう。 [続きを読む »]

2012/8/ 9 更新

学生に求める力第1位、「コミュ力」はそろそろやめよう!

企業が学生に求める力の第1位は「コミュ力」ってそもそも何なのでしょう? [続きを読む »]

2012/8/ 3 更新

希望通りの配属を実現するための技ってあるの?

内定先に入っても希望通りに配属されるかどうか、気になりますよね。配属はどうやって決まるのか、配属実現のコツもお伝えします。 [続きを読む »]

2012/8/ 2 更新

就活はまだまだこれから!夏以降の就活は1人でやらない

夏採用・秋採用にむけて頑張っている就活生さんへ。一人だけで就活を進めていませんか...? [続きを読む »]