就活に悩んでいる人も、これから就活を始める人にもオススメ!ハローワークってどんな所?

2013.7.30  2841Views

「ハローワークってリストラされた人が行く所じゃないの?」


「古臭くて暗いイメージでなんだか行きづらい」

そんな思い込みだけでハローワークを利用しないのはもったいないことです。
この記事では、意外と就活生に知られていないけど、実は使える「ハローワーク」にスポットを当ててみます。


a0002_002425.jpg

ハローワークってどんなところ?



ハローワークには新卒専門の窓口もあるのはご存知ですか?

新卒応援ハローワーク

※近くのハローワークやより詳しい情報はこちらでご確認ください。



就活解禁の12月よりも前からも、新卒対象のプレイベントを行っています。

また、学校のキャリアセンターが苦手という方や、第3者のプロのアドバイスが欲しいという方、学校や就職支援サイト以外からの求人を探したいという方にもオススメです。


新卒ハローワーク利用者が増えるのは夏以降と言います。これは夏前になってナビサイト以外の求人を探すためにハローワークを利用するからです。
大学で知人や友人の就職が決まっている中、キャリアセンターへは足が向かい辛いのかも知れません。


また、卒業後も就職が決まらない人への支援も行っています。卒業後3年は「新卒」扱いになるからです。
つまり、ハローワークは「就活支援のプロ」だと言えます。
臨床心理士もいて、精神的サポートも手厚いのが特徴です。

就活に悩んでいる方は、ぜひ一度相談してみては?




ハローワークではどんなことができるの?



基本的には学校のキャリアセンターと同じです。

求人情報を探したり、個別で就活相談・ESや履歴書の添削・面接練習等をしてもらえます。
また、コンピューターによる詳細な自己分析も行えます。
初回利用時には登録が必要です。



そして、ハローワーク主催のイベントがあります。

就職コンサルタントら就活のプロによるマナー講座や模擬面接練習などが開催されます。
また、有名企業の説明会もハローワークで開かれます。先着順ではありますが、人気企業でもサイトによる説明会予約より予約が取りやすく、所属大学による差別がないのが嬉しいところです。


これらの利用は全て無料です。




さいごに



いかがでしたか?



私も最初はハローワークに対して良い印象をもっていませんでした。
しかし、大学のキャリアセンターは嫌いで、とはいえ有料の胡散臭い就活セミナーに参加するのも気が引けました。また、友人たちと噂や推測交じりの就活の話をするのも気が重く一人悩んでいました。


そんな時、頼りにしたのがハローワークでした。
利用してみると、アクセスの良い場所にあり、スタッフの方は気さくで、明るく清潔な雰囲気でした。公的な機関なので信頼がおけることも魅力でした。


また、ハローワークは、「就職したけれどブラック企業ですぐに会社を辞めてしまった」「出産で退職したけど、また働きたい!」といった時にも相談にのってくれます。覚えておいて損はないでしょう。

好き嫌いは分かれますが、このような機関も一つの就活の手段として賢く利用しましょう。

また、同じような機関としてジョブカフェもあります。
こちらでも新卒を対象としたサービスを展開しているので、一度見てみてはいかがでしょうか。

(ライター:ゆい)