今からでも間に合う!夏採用の企業を探す4つの方法
2013.7.18 2704Views
夏が近付くと、スーツで街を歩くと汗ばむ季節になります。
しかし、就職活動はまだまだこれからという方も多いはず。
夏の暑さにも負けず、「最後まで頑張り抜きたい!」という方の為に、今から選考に参加出来る企業を探す方法をお伝えします。
1.ナビサイトを使う
リクナビ、マイナビ等の就職ナビサイトで夏採用を行う企業を探しましょう。
しかし、春採用の時とは違い、エントリーの受付を既に終了した企業の情報も掲載されている事があるので注意が必要です。
この場合、ナビサイトの「新規エントリー可・新規オープン」、「説明会開催中」というコーナーに注目しましょう。
エントリーや説明会に申し込めるという事は、今後選考に進むチャンスがあるという事です。
フリーワード検索で闇雲に探すよりも、効率的です。
しかし、使い方によってはフリーワード検索も便利です。
ナビサイトの検索ボックスに「夏採用」「追加募集」といったワードを入力すれば、条件に合った企業がヒットします。
また、ナビサイトによっては、「夏採用特集」を組んでいる事があります。
今からでもエントリーできる企業をピックアップして掲載しているので、自分で検索する手間が省けます。
2.検索エンジンを使う
Google等の検索サイトで探す方法です。
「夏採用」等のキーワードを入れると、検索候補の中に「夏採用 ○○(企業名)」と出てくる場合があります。
名前がヒットした企業は採用活動を行っている可能性が高いです。
ただ、夏採用を行っていたのは前の年度で今年度は予定していないというケースもあります。
3.企業からのメールに注目する
春採用の時に、「エントリーシートが間に合わない」「気が付いたらウェブテストの締切りが過ぎていた」等の理由で、選考に参加しなかった企業はありませんか?
実は、それらの企業から追加募集のメールが届く事があります。
春採用を終えた企業の中には、辞退者が出たり、マッチする人材がいなかったりしたために、追加で受験者を募集するところも。
その際に、プレエントリーだけ済ませて本選考を辞退した学生には、メールで案内が来ます。
メールボックスを漁って、「追加募集のお知らせ」を見落としていないか、今一度チェックしましょう。
ただし、募集する職種が限定されていたり、春採用の選考に進んだ学生は参加できない等の条件が課せられている事もあります。
4.外に出る
大学のキャリアセンターやハローワークに足を運びましょう。
インターネットでは探しきれない追加募集の情報が手に入ります。
職員の方に就職活動について相談するのも良いでしょう。
また、夏は合同説明会等の就活イベントが開かれる時期です。
参加すれば、一度に多くの企業の話を聞く事ができます。
さいごに
夏の就職活動は気が滅入りがちです。
暑い中でリクルートスーツを来たり、一つ下の学年がもう動き始めていたり......。
しかし、辛い中でも説明会や選考に参加し、頑張る姿を評価してくれる人は必ずいます。
諦めない姿勢で夏を乗り切りましょう。
(ライター:ナツキ)