自分に合ったインターンシップ先企業を探すための5つの方法

2013.7. 4  463Views

3年生になると、まずは気になるのがインターンシップ。

夏が近づくとインターンシップの募集を開始する企業が多くなってきます。
「インターンシップに参加したい...でも、どう探して良いかわからない」という方も多いのでは。
そこで今回は、「自分に合ったインターンを探す5つの方法」をお伝えします。

a0001_016191.jpg


1.就職活動サポートサイトで探そう


リクナビ、マイナビなどの就職活動サポートサイトに登録し、自分に合ったインターンシップを探してみましょう。


多くのインターンシップ情報が載せられているので、どのような内容のものを受けてみたいか、イメージを膨らませやすいでしょう。
企業の名前と事業内容を知ることにも役立ち、企業研究の第一歩となります。



2.大学の授業で参加しよう


大学によっては、キャリア教育の中でインターンシップ参加を義務づけ、必修や選択科目として単位取得できるところもあります。

ご自身のキャリア教育科目を調べ、インターンシップに参加できるか調べてみましょう。

3.大学の就職課に相談しよう


大学の就職課も利用してみましょう。

インターンシップをしたい旨を伝えれば、行きたい業界に合わせた情報やアドバイスをくれます。

インターンには、他にも官公庁・地方自治体等、大学公募型のインターンシップもあります。
就職課には多くの情報が集まっているため、自分にあったものを見つけることが出来るかもしれません。



4.合同説明会で見つけよう


合同説明会に参加し、多くの企業のインターンシップ情報を得ましょう。

様々な企業の説明を聞く中で、自分が将来働きたい業界や企業に巡り会えることもあり、そして、その場でインターンの応募方法も知ることが出来るため、とても有意義です。



5.企業HPを見てみよう

おぼろげにでも、自分の興味がある業界が分かってきたら、企業ごとにホームページを見てみましょう。
そして、インターンの内容や募集要項、選考内容をよくチェックしておきましょう。

大手企業は会社ごとにインターン募集をしていて、マイページなどを登録すればインターンに応募することが出来ます。
多くのサイトを訪れ、自分に合ったものを見つけましょう。


いかがでしたか。

インターンシップは応募に選考があり、必ずしも出来る訳ではありません。
行きたいインターンシップを見つけたら、しっかりと準備して選考に備えましょう。


(ライター:ミナミ)