男子学生向け!スーツってどうすればいいの?!意外に難しい就活アイテムの選び方

2011.9.20  13738Views

多くの大学生にとって、就活は「スーツデビュー」の場でもあります。
普段はオシャレな大学生であっても、就活コーディネートでは皆さんがビギナーです。

「スーツってどんなデザインのものを買えばいいの?」
「ワイシャツは白じゃなきゃダメ?」

といった基本的なことでも、はじめはどうしても迷ってしまいます。
ですが、必須アイテムのスーツをはじめ、就活コーディネートを自分なりに工夫することで就活をよりエンジョイすることができます。

そこで、今回は男子学生向けに、就活コーディネートについてご紹介していきます!


a0001_009341.jpg



1.スーツのことは専門店に聞くのが一番!


さて、やはり就活といえばスーツですね。
一部の企業を除いて、説明会や面接はスーツ着用を求められます。

まず皆さんにやっていただきたいのは、ずばり「スーツ専門店に行く」ことです。

「AOKI」や「洋服の青山」などのスーツ専門店に行けば、就活用スーツの売り場があり、店員さんが皆さんに合うスーツを一緒に選んでくれます。
就活用のスーツというのは色や形にある程度の決まりがありますので、店員さんのアドバイスを良く聞き、スーツを決めてください。
なお、スーツ購入に際しては、スーツ専門店のホームページに就活生向けのページがありますので、そちらを読んでから買うようにしましょう。

■AOKI:「就活スーツフェア
■洋服の青山:「RECRUIT



2.スーツ以外にはどんなアイテムがあるの?


続いて、スーツ以外の就活アイテムをご紹介します。
意外に気を遣わなければいけないポイントが多いので、じっくり読んでみてください!

■ カバン

筆者の経験では、黒地のビジネスバッグを持つ人がほとんどでした。
カバン選びのポイントは「支えが無くても直立すること」です。
面接では絨毯の敷いてある部屋に通されることもあるので、土台がしっかりしたものを選んでください。

タブーとしては、ブランド物のバッグですね。
所有している方は使いたいと思うのですが、就活ではシンプルなもので対応するようにしてください。


KOKUYO カハ-A4T10D ビジネスバッグ

 

■ネクタイ

ネクタイは、スーツのなかで唯一個性を出しやすいアイテムです。
よほど派手だったり、奇抜なデザインだったりしなければ大丈夫ですので、自分に一番合う「勝負ネクタイ」をチョイスしましょう!


(エーディーシー)ADC ウォッシャブルネクタイ5本セット
 


■ワイシャツ
 
ワイシャツは基本的に白のみになります。
アパレル系や広告など一部カジュアルな服装が一般的な業界ではOKな場合もありますが、その他の業界では避けた方が無難です。

説明会や面接では必ずノリの効いたキレイなワイシャツを着ていくようにしましょう。
一人暮らしでなかなか洗濯する時間のない人は、アイロンをかけなくてもキレイに乾くタイプの物を購入してもいいですね!



【全20サイズ】 形態安定 長袖白Yシャツ 5枚セット



■ベルト

 
スーツを着用するとあまり外からは目立たないのですが、黒地のシンプルなもので大丈夫です。



(ジャンニバレンチノ)GIANNI VALENTINO 30mm PINタイプ牛革ベルト




■靴
 
靴も黒地の革靴を使用しましょう。

就活をしていると靴が一番汚くなりやすいので、頻繁に磨いてください。
また、「踵が削れている靴をはいている就活生は即刻選考落ち」(某大手メーカー)という企業も実際にあります。
見落としがちな靴ですが、実は一番大事と言っても過言ではありません。
ご注意ください!



[ブラッチャーノ] Bracciano 本革ビジネス




■靴下
 
黒または濃い紺が基本です(白はNG)。
説明会や面接で着席した時には必ずズボンから露出しますので、色はオーソドックスにした方がいいですね。


(ナイガイ)NAIGAI 紳士ビジネスソックス 3足セット 縦ストライプ柄




■時計
 
説明会や面接では携帯を使用することができませんので、時計は必ず着用しましょう。
ブランド物は避け、シンプルなデザインのものを選んでください。


[シチズン キューアンドキュー]CITIZEN Q&Q 腕時計 SOLARMATE (ソーラーメイト)




3.就活のなかでも自分らしさを表現しよう!


ここまで就活アイテムの選ぶ方やポイントをご紹介してきました。

「こんなに細々決まってるの?」とイヤな気持ちになってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
このようなポイントがあるのは、実は社会人の中で身だしなみのマナーがあるためなのです。
営業先や社内で、「相手に不快な思いをさせないため」の身だしなみをきちんと出来るか、を見てきます。
全ての身だしなみが、この「不快な思いをさせない」ことに基づいているんです。

ですが、ネクタイで個性を表現してみたり、手帳は少しカジュアルにしてみたり等、マナーのなかでも十分にコーディネートを楽しむこともできます。
将来を決めるための大事な就活を大真面目にやることも大事です。
ですが、持ち物などを自分好みにコーディネートすることでポジティブになることも大切です!

就活を目前にネガティブになっている方、就活に少し疲れてしまっている方、持ち物を自分らしくして「楽しく」就活してみましょう!

それでは、また。

ライター:KSG(「就職活動支援サークル よこりく」代表)